特殊清掃

特殊清掃

特殊清掃はプロスタッフのいる「かたづけやEMPTY」におまかせください。
ハウスクリーニング業社、便利屋さんにはできない作業が特殊清掃です。

特殊清掃とは….
孤独死や事故死、自殺が起きてしまい 床や壁に体液などの汚れが付着し強烈な異臭が発生する際に 遺体の痕跡を取り除き原状回復をするために 必要な特殊技術を用いた清掃作業のことです。

腐敗や外傷が急激に進むため発見が遅れた場合は、 遺体から血液や体液が漏出し汚れや異臭が 広がってしまうので早急な対処が必要になります。

現在の日本は超高齢化社会へ向けて進んでおり、
高齢者や単身世帯の孤立死(孤独死)、自殺が社会問題となっております。

本来でしたら早期発見できればご家族や関係者のご負担も減るのですが、難しいのが現状です。

孤独死の現場で問題となっているのは「異臭」・「害虫の発生」・「空気を通しての二次感染・三次感染」・「風評被害」などです。

特に注意したいのはご遺族・関係者による感染症です。
正しい知識を持たずに孤独死の現場へ入るのは非常に危険な行為です。


遺品整理(特殊清掃)は資格を持つ「かたづけやEMPTY」にお任せください。
お立合いご希望の場合は消毒・脱臭作業を行い、入室可能に致します。(入室パック)

入室パック ¥75,000
害虫駆除・殺菌消毒・汚染物梱包(マットレス、布団、畳、カーペット等)

特殊清掃の基本料金

作業内容目安料金 
特殊清掃基本パック50,000円〜
床の特殊清掃30,000円〜
浴室の特殊清掃45,000円〜
コンクリートの特殊清掃35,000円〜
畳の撤去(1枚)3,000円〜
マットレス撤去15,000円〜
カーペット撤去5,000円〜
汚染品処分費7,000円〜
消臭剤・除菌剤・消毒剤の噴霧8,000円〜
オゾン脱臭作業10,000円〜
コンクリートの臭上防剤塗布8,000円〜
フローリングの臭上防剤塗布10,000円〜

※上記料金は、汚染の程度や消臭作業量によって変動いたします。

👉新着情報